top of page
2006年開催。(ポスター表紙:ブロンホフ夫人/大亀/写真)
スタート地点は水辺の森公園(イベント広場)。ゴール地点は水辺の森公園(イベント広場)。
■ ポスター
▼ 画像をクリックすると、拡大表示されます。

■ チェックポイントと取り上げた女性
<男子禁制コース>
- 
長崎海洋気象台(南山手町)・・・マダム・クズネッオバ 
- 
梅香崎中学校(大浦町)・・・栗原玉葉 
- 
活水学院(東山手町)・・・エリザベス・ラッセル 
- 
天后堂(館内町)・・・媽祖様 
- 
梅園天満宮(丸山町)・・・愛八 
- 
聖天堂(鍛冶屋町)・・・大浦お慶 
- 
皓台寺(寺町)・・・楠本タキ/イネ 
- 
光源寺(伊良林1丁目)・・・飴屋の幽霊 
- 
桜馬場公民館(桜馬場1丁目)・・・赤星かめ 
- 
出島オランダ屋敷跡(出島町)・・・ブロンホフ夫人 
<長崎の中の動物探しコース>
- 
湊公園(新地町)・・・青龍・朱雀など 
- 
大徳寺(西小島1丁目)・・・龍口 
- 
丸山公園(寄合町)・・・コウモリ 
- 
大音寺(鍛冶屋町)・・・大亀 
- 
万屋町の鯨(万屋町)・・・鯨 
- 
中島川の石橋(栄町)・・・河童 
- 
八坂神社(鍛冶屋町)・・・狐 
- 
ドラゴンプロムナード(元船町)・・・ドラゴン 
- 
長崎公園どうぶつ広場(上西山町)・・・孔雀、オウム、日本猿、ワラビーなど 
- 
松森神社(上西山町)・・・牛・狐 
<長崎事始めコース>
- 
四海楼(松が枝町)・・・ちゃんぽん 
- 
東山手洋風住宅群(東山手町)・・・写真 
- 
湊公園(新地町)・・・ペイント 
- 
佐古小学校(西小島町1丁目)・・・洋式病院(小島養生所跡) 
- 
高島秋帆旧宅跡(東小島町)・・・大砲・鉄砲 
- 
坂本龍馬の石像(栄町)・・・商社 
- 
くろがね橋(浜町)・・・鉄橋 
- 
長崎グランドホテル(万才町)・・・活版印刷(本木昌造宅跡) 
- 
住友生命ビル(万才町)・・・郵便線路 
- 
長崎歴史文化博物館(立山1丁目)・・・英語伝習所 
bottom of page




